毎年、色々なご都合で退会される方がいらっしゃいます。bear footでは、退会される方にアンケートを実施しています。様々なご要望を頂き、ありがたい限りです。頂いたご要望に対し「すぐに取り組めるもの」、「今すぐに取り組めないが、時間をかけて検討してゆくもの」、「あえて、私たちではやらないこと」の3つに分けています。サービスの向上に向けて頂いたご要望を活かしてゆきたいと思います。
会員様の中でも私たちのサービスを全て理解されてご利用されている方は多くありません。「あ、そんなことできるんだ」「そういうルールになっていたんですね」という声が退会された方からきかれます。
その中でも多いのが「お子様の鍵入室」です。ご帰宅送迎はご自宅までお送りし、保護者へ引き渡すことを基本としていますが、保護者様が鍵入室可能としていただければ、お子様が解錠して入室し、中から施錠したことを確認して、送迎完了としています。少しの時間であれば留守番できるのであれば、活用してもらいたいです。
また、延長料金についても同様です。延長料金は1時間単位となっていますが、少しでもお約束の時間を過ぎてしまうと1時間分の延長料金が発生するのではありません。お迎えに来ていただく際は、平日は19:29、長期休暇中は17:29までは延長料金は発生いたしません!「間に合わない!」と急いで来て頂く必要はありません。29分間を活用頂き安全にお迎えに来て頂ければと思います。
退会される方へのアンケートの質問で「baer fooでよかったと思うサービス」をきいています。
「学校送迎」「帰宅送迎」「プログラム」「週末イベント」が選ばれています。
どれも私たちが得意とするものばかりです。
「学校送迎」は徒歩と車がありますが、徒歩送迎は危険がたくさんあります。また道路をどのように使うかもマナーも問われます。これまでの経験を活かして、わかりやすいルールを作って安全第一で実施しています。「帰宅送迎」はご自宅までの送迎となります。お子様にご家庭での時間をできるだけ長く持ってもらいたい、という思いからご自宅までの送迎を行っています。こちらも料金は頂いておりません。
プログラムも豊富に用意しています!書道、ピアノ、そろばん、英語と言った定番の習い事から、タグラグビー、チアなどのスポーツ系のプログラムなど、お子様に併せたプログラムをご用意しています。どのプログラムも専門の講師が担当しますので、内容も充実しています。できるだけ身体を動かして欲しいのでスポーツを選んで欲しいところですが、それぞれやりたい事を見つけてくれたら何よりです。
週末イベントも私たち自慢のサービスの一つです。経験価値「lerning by doing」を大切にしています。自然体験も海、川、山それぞれの場所でご家庭だけではできないようなイベントをそろえています。農業体験は田植えと畑での野菜、果物のお世話と収獲もしています。本物に触れる事を大切に企画しています。

頂いた貴重なご意見を今後に活かしてゆきたいと思います。